大津オルタナティブスクール トライアンフ

秋のスケート遠足

去年に続いてアリーナにスケート遠足に出掛けました⛸️ 冷え込みでムードアップ この日は前日よりも最高気温が5度低く、朝から肌寒い🥶一日でした。 それでも子どもたちは「寒い寒い〜… 続きを読む 秋のスケート遠足

秋の宝物を発掘

さつまいも掘り トライアンフ自慢の畑で、子どもたちが待ちに待った さつまいも掘り をしました! 苗からコツコツと育てて、この日を迎えて期待は高まるばかり。 この日は7人の子どもたちが参加 &#x1f9… 続きを読む 秋の宝物を発掘

プランクトンと鯉

プランクトン観察会&南郷水産センター 課外活動の日。午前中は「プランクトン観察会」、午後は「南郷水産センター」へ出かけました。 朝のうちは少し天候が心配でしたが、雨も降らず、時折やわらかな日差しも😊 お天… 続きを読む プランクトンと鯉

豊かな日々

Screenshot

バラエティーに富んだ室内活動 今日は、お出掛け時以外の子どもたちの笑顔と発見に満ちた瞬間をお届けします。 それぞれが他愛のないお喋りをしながら遊び、適度な距離感で交流。 時折りピアノの音色が流れます。 弾き始めた中学生の… 続きを読む 豊かな日々

植物園に遠足

🌿京都府立植物園へGO 秋の心地よい陽気に包まれた一日、子どもたちと一緒に京都府立植物園へ遠足に行ってきました。 空はすっきりと晴れ渡り、過ごしやすくて絶好の遠足日和☀️ 大き… 続きを読む 植物園に遠足

🍳みんなでお料理!

〜トライアンフお料理会 in キラリエ草津〜 普段、トライアンフのキッチンでも度々お料理やお菓子作りをしています。 でも、たくさんの子が一緒となると少し手狭になります。 そこで今回は、キラリエ草津の調理室をお借りして、み… 続きを読む 🍳みんなでお料理!

💛 心にも実りが 🌾

バケツの中の稲穂 5月から大事に庭で育ててきたバケツ稲。 春に土づくりから始めて、田植え、水やり… そして草取りと、コツコツお世話をしてきました。 ビオトープの側の、朝陽がよく当たる所に並べていたバケツ稲が稲穂を付けまし… 続きを読む 💛 心にも実りが 🌾

盛りだくさんの一日

午前も午後もイベント尽くしで、とっても賑やかな一日になった1日のお話 です 😃 ホットサンド&クレープ作り まず午前中は、みんなでホットサンドを作りました! おかず系から甘い系まで、さまざまな具材を用意し… 続きを読む 盛りだくさんの一日

好きが色んな形に

トライアンフ日常スケッチ 子どもたちと一緒に、たくさんの「やってみたい!」を形にできた日々をスケッチでお届けします☺️ まずはおやつ作り💕 中学生女子がチョコチップを入れて生地… 続きを読む 好きが色んな形に

サモエドにハマる

Screenshot

サモエドカフェにおでかけ リクエストが多かったサモエドカフェに行ってきました! 真っ白ふわふわのサモエドたちと触れ合える、とても癒されるカフェです🐾 扉を開けると、体重28キロのビックサイズの成犬から、生… 続きを読む サモエドにハマる