大津オルタナティブスクール トライアンフ

Blog ブログ

植物園に遠足

  • 2025.10.09
  • 活動報告

秋の心地よい陽気に包まれた一日、子どもたちと一緒に京都府立植物園へ遠足に行ってきました。

空はすっきりと晴れ渡り、過ごしやすくて絶好の遠足日和☀️

へちま

どんどん探検

大きな池では、なんと巨大な草亀を発見🐢!

「うわぁ!あんなに大きいの見たことない!」とみんな大興奮。

藤棚の下でシートを広げて、ピクニック気分のランチタイム🍙

おしゃべりを楽しみながらお弁当を広げた後は、カード🃏で遊んで爽やかな気分❣️

ご機嫌なお姉さんたち

ひんやり甘いアイスを味わいながら、園内をのんびり散策しました。

温室の中では、普段は見られない珍しい植物がずらり。

とくに食虫植物のコーナーでは、「虫を食べるの!?」「どうやって!?」と興味津々の子どもたち👀✨

さらに世界一大きな花といわれるラフレシアの標本も展示されていて、迫力満点!

そして「キモい・でかい・くさい!」の三拍子が揃った王犀角(おうさいかく)の紹介文には大爆笑🤣

たくさん見たね!

最後に立ち寄ったのは、植物園に隣接する「京都府立陶板名画の森」。

世界的建築家・安藤忠雄氏による設計で知られるコンクリート建築の空間に足を踏み入れると、そこには想像を超えるスケールの陶板名画がずらり🎨

モネやミケランジェロなど、世界の名画が巨大な陶板として再現されており、子どもたちは「本物みたい!」「大きい〜!」と目を輝かせていました。

自然とアートの両方にたっぷり触れた、心も目も満たされる一日。

植物たちの生命力と名画の迫力に感動しながら、帰り道では「また行きたいね!」という声がたくさん聞こえてきました🌳✨

🚃京阪三井寺駅びわ湖側徒歩2分、京阪びわ湖浜大津駅徒歩5分、JR大津駅徒歩20分。

施設には駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用下さい。

またおいでよ

PAGE TOP