大津オルタナティブスクール トライアンフ

Blog ブログ

秋の宝物を発掘

  • 2025.10.22
  • 活動報告

トライアンフ自慢の畑で、子どもたちが待ちに待った さつまいも掘り をしました!

苗からコツコツと育てて、この日を迎えて期待は高まるばかり。

さあ、みんな軍手をしよう

この日は7人の子どもたちが参加 🧒👦

みんなでさつまいもの茎をしっかり持って、せーの!の掛け声で一斉に引っ張ります。

「わぁー!!」

「大きいさつまいもが出てきたー!!」

よく肥えてふかふかな畑の畝からポコポコとおいもが飛び出しました。正に芋づる式とは、正にこのこと!

去年より立派

歓声が畑に響き渡り、子どもたちの笑顔もこぼれます。

さらに土の中を夢中で掘り返していくと——

「まだあったー!」「ここにも!」と、まるで宝探しのように盛り上がっていました。

掘り出して数えてみると、なんと 27個ものさつまいも が収穫できました!

🍂 さつまいもの後は、次の季節に向けて 白菜の苗植え にも挑戦。

手順や要領を子ども同士で試行錯誤して、ひとつづつ丁寧に植えました❣️

土の感触を楽しみながら、苗を植える姿がとても頼もしかったです。

その傍らでは、たくさん実っていた つるありインゲン を収穫。

「こっちにもある!」「こんなにいっぱいとれたよ〜!」

と、カゴいっぱいのインゲンを手に嬉しそうな笑顔がはじけていました。

トライアンフの壁を覆っていた蔦をスタッフが刈り取り、みんながそれぞれに、くるくると輪っかに巻いて、物干しに干しました。

この蔦は、冬に向けての クリスマスリース作り に使う予定です🎄

ランチタイムのあと、室内で寛ぎながらそれぞれマイタイムを堪能。

見学体験の子もリラックス😌

「公園に行きたい」と言い出した子につられて、5人の子どもが集合❗️

みんなで出かけることに。

鬼役が決まっているスタッフ(笑)が、フリスビーも使って独自ルールで鬼ごっこを始めると、「何それ?」と言いつつも、キャッキャ言いながら、ノリよく遊びました。

🚃京阪三井寺駅びわ湖側徒歩2分、京阪びわ湖浜大津駅徒歩5分、JR大津駅徒歩20分。

施設には駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用下さい。

軍手もよく活躍したね

PAGE TOP