大津オルタナティブスクール トライアンフ

Blog ブログ

豊かな日々

  • 2025.10.13
  • 活動報告
Screenshot

今日は、お出掛け時以外の子どもたちの笑顔と発見に満ちた瞬間をお届けします。

それぞれが他愛のないお喋りをしながら遊び、適度な距離感で交流。

大きなテーブルを囲む安心感💛

弾き始めた中学生のお姉さんの「誰か弾く〜」

の掛け声に反応して、代わりばんこに弾く小学生の子たちが、聴き合い、褒め合いながら音の楽しさを分かち合っていました。

庭の畑では野菜の収穫、そしてバケツで育てた稲の脱穀にも挑戦。

そろそろ脱穀かな!?

割り箸で丁寧にもみを取り、すりこぎでお米を精米するという、手仕事のぬくもりを味わいました。

お米って貴重だなぁ。。。

おやつ作りでは、白玉きな粉のやさしい甘さに笑顔がこぼれます。

ハート型が混ざってる🤍

茹でてみよう

みんなの分もあるよ

出来立てをみんなパクパクと食べました😋

つやつやの白玉きな粉

トライアンフでみんな一度はハマる宝石石鹸は、気分次第で作れます❣️

溶かしたグリセリンソープを型に流して

今日は新しいこだわりがあるんだって😊

光にかざすとキラキラ輝く世界にうっとり。

最初はみんな緊張していますが、見学に来た子もいつの間にか、自然と輪に入って。。。

遊びを一緒に楽しむ姿に、親御さんの表情もほころんでいます🥹

お母さんが、パソコンで楽しそうに遊ぶ姿も☺️

年上の高校生のお姉さんを慕う小学生たちのまなざしも微笑ましいひとコマです。

大人気の優しいお姉さん

時を忘れて、遊ぶのは最高!

うんていやボルダリングに挑戦する子どもたちをスタッフがしっかりサポート。

順番待ち

有意義な情報交換が楽しい😃

ボードゲームで熱戦

画家でもあるスタッフがサポートしつつ、遊び気分で描く水彩画。

ちょっとした筆使いのコツや、簡単なことで絵の具の発色が良くなる方法を聞いて、わくわく!

子どもなりの自由な発想でそれぞれの世界をのびのびと描きました。

折り紙で
ガオーン🤗

今日もまた、新しい「できた!」と「楽しかった!」がたくさん生まれています。

ギャラリーでいつでも展示出来るよ

🚃京阪三井寺駅びわ湖側徒歩2分、京阪びわ湖浜大津駅徒歩5分、JR大津駅徒歩20分。

施設には駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用下さい。

PAGE TOP