大津オルタナティブスクール トライアンフ

Blog ブログ

育てる喜び

  • 2025.05.12
  • 活動報告

こんにちは!畑作業の様子をお伝えします。

日に日に暖かくというか、暑くなって来たので、畑もとても元気です😊

いちご

スナップエンドウ

毎回取れまるので、お弁当タイムに、おやつに😉

そして最近、私たちはさつまいもを中心にいろいろな苗を植えました。

さつまいも苗を植える準備を整えて、子どもに軍手とスコップを渡して、共同作業開始!

しかし、土が肥えているので、掘るたびに色々小さな虫が登場❗️

大きなミミズも登場して「キャーキャー💦」と騒いでしまいました。

にぎやかにさつまいも苗を植え始めました😊

スタッフの横に子どもが来て「こういうこと、好きやねん」と言いながら手伝ってくれました。

植えるときには、「今から広い土に植えたげるから、根っこいっぱい伸ばして、大きく成長してね!!」と、ポットから出した苗に優しく声をかけてくれました🥹

畑以外にも楽しみはいっぱいありますよ

最初は虫に対して苦手意識があった子がポツリ。。。

ありのままの世界を肯定するなんて凄い!

成長を感じられる瞬間でした。

この日、私たちが植えた苗は以下の通りです

– キュウリ 3株

– イエローミニトマト 2株

– ミニトマト 2株

– バジル 3株

– パセリ 1株

– さつまいも(紅はるか) 8株

– マリーゴールド

「またこういうことやりたい。」と、話してくれたので、来週はミニトマトの支柱を立てる予定です❣️

夏に向けて、ナス、ピーマン、スイカ、オクラ、ゴーヤ、インゲンなどの夏野菜も植えていく予定です😃

野菜はもちろん、畑作業で心育つ子どもの様子を見守るのが楽しみです。

お父さんや、お母さんにあげたいと描いたカーネーションや、似顔絵。

気に入ってくれたら良いな💕

この豊かな雰囲気は、畑での土との触れ合い体験が影響しているのかもしれません。

愛情が溢れていてステキ😍

これからも、自然と触れ合いながら楽しい時間を過ごしていきたいと思います。🌱✨

ちょっと良い🙆子どもの様子をご紹介する

カードタワーに挑戦!

何度も崩れながらもついに5段のタワーを完成させました🙌

やったね!

ボルダリングを使って壁に隠れた様子を表現😉

見えてないでしょ!?

🚃京阪三井寺駅びわ湖側徒歩2分、京阪びわ湖浜大津駅徒歩5分、JR大津駅徒歩20分。

施設には駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用下さい。

PAGE TOP