名古屋一泊旅行
- 2024.11.11
- 活動報告

楽しみを実現
兼ねてから子どもたちと一緒にプランを立てて臨んだカスタムメイドの名古屋旅行の日が来ました。
事前に旅行のしおり📖も作ることで、より子どもたちの結束の高まりと自発性も反映されて、みんなワクワク感MAXで出発 😉
【第1日】
大津〜米原~名古屋へ

30分遅いけど3000円安いからという、鉄道好きの子の提案で在来線で米原に、そして新幹線に乗り換えるとあっ😳という間に名古屋着。


お城へ🏯
人ごみの多さに疲れながらも、まずは名古屋城へGO🚶♂️


侍風のいでたちのお兄さんに迎えられて、記念写真をとってもらって。

いざ、城内へ


金ぴかのふすまや装飾のあるところをみました。
さすが名古屋!全部キラッキラで、わびさびの対局な気が…そして、現在の名古屋人の巻き巻きゴテゴテ飾り物大好き文化はここから来ているのかと納得🤨

城マニアの子が各部屋の使い方や将軍がどうとかこうとか説明してくれました。
大須商店街へ

まずはUFO信号機を目指して!
リサーチして今回のお目当てになっていた男子が張り切って、地下鉄駅からぐいぐいと連れて行ってくれました。
UFO発見


あーこれや…と👆 スタッフは「へーふーん…」くらいでしたが、食いついた子が名残惜しそうに四方八方から写真を撮っていました。


食べ歩き堪能😍
名古屋に来たからにはグルメツアーは外せません❣️






気になるものは片っ端から!
唐揚げにアイスなどなど堪能😋しました。
爬虫類カフェにも🐍
好き嫌いがハッキリする爬虫類系😆
そこで、ホテルへ早く帰る組と爬虫類カフェへ行く組とわかれて行動しました。




みそかつ
夕食は近くのフードコート的な名古屋めし屋さんに。みそかつやらうなぎやら唐揚げやら、男子はここぞとばかりによく食べました😋


ホテルでは大浴場もあり、テンションアゲアゲで男子はみんな一緒に入浴しました。
修学旅行みたい!と嬉しそうでした。


【2日目】
もりもりモーニングで今日も動くぞー😚

ジブリパーク
大人気スポットスタジオジブリのジブリパークにやって来ました!



トライアンフの子にとってプチ集団行動とはいえ、待ったりするのはとっても苦手😆

それでも、なにかと楽しかったんじゃないでしょうか。






原寸大ねこバス



もののけ


ラピュタのロボットに会えた


シータも空から降りて来た




最後は少々早めに到着した駅でお土産を買ったり、食事をしたり。名古屋に別れを惜しみました。

とても思い出に残る楽しい体験がいっぱい出来ました❣️



京阪三井寺駅びわ湖側徒歩2分、京阪びわ湖浜大津駅徒歩5分、JR大津駅徒歩20分。
施設には駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用下さい。
色んなタイプの子たちがそれぞれ居心地の良い場になるように交流しながら、その子の「好き」や「得意」を追求します❣️ 見学、体験希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい(ᵔᴥᵔ)
