大津オルタナティブスクール トライアンフ

Blog ブログ

昆虫博士の研究室訪問

  • 2023.11.23
  • 活動報告

2023.11.22(水)

夏の自然観察会(昆虫のフィールドワーク)でいつも大変お世話になり、子どもたちの間では“昆虫博士”として知られる谷垣岳人先生の研究室を訪問しました。

この日を楽しみにしていたトライアンフ一行は龍谷大深草キャンパスに到着。

校門をくぐったところにあるシンボルツリーで待ち合わせでした。

そこになんと谷垣先生自らに出迎えに来て頂き、キャンパス探索開始!

本当にやさしい心配りを頂き感謝感激です❣️

子どもが「大きな街みたい」と言うほど、広大な敷地にモダンな学舎😃

大講堂や、地下深くまで広がっている図書館を興味深く拝見しました。

迷子にならないように見守っているスタッフが迷子になりそうでした😆💦

そして、いよいよ先生の研究室に到着! 

ガイコツの陳列棚に子どもの目は釘付けに。隣の環境サイエンス実習室で、いきなり凄いものを見せてもらいました。

最初に目に入ったのが飛んでる姿の動物の剥製! さて、それは一体何!?

「モモンガ?ムササビ?それとも天狗?」子どもたちとやり取りで盛り上がりました。

モモンガとムササビの違いをよく知らないでいたのですが、大きさが違うとのことでした。

「空飛ぶじゅうたんって知ってるね?」と先生が楽しく説明して下さいました。

「飛ぶハンカチと呼ばれるモモンガに対して、飛ぶ座布団と言われるのがムササビなんだよ。」

このムササビはキャンパスの近所の森で亡くなっていたのを見つけて持ち帰って剥製にしたそうです。

こんな街中の身近な森にも生息していることに子どもたちもスタッフもびっくりしました。

それから、谷垣先生がこの夏オーストラリアで採集されたばかりの昆虫標本をズラリと見せて頂きました。

日本では見ることが出来ない色や形の昆虫がズラリ。

またもや子どもたちの目👀が輝きました✨

続いて驚いたのがブラックライト(紫外線)を当てると発光する生きたヤスデ

このヤスデは先の近所の森で夜に学生たちと散策中に発見したそうです。

まるでLEDの様に発光するので、みんな興味津々でした!

キャンパス内を色々巡って、研究室にいたらあっという間にランチタイムになりました。

谷垣先生が学食(学生食堂)までご案内して下さり、「本当にお忙しい中、お時間を頂きありがとうございました。」とお礼を言って別れました。

学食ではみんなでそれぞれ好きな物を注文し、一緒にお昼ご飯を食べてから帰路に着きました。

子どもたちにとってはこんな広い食堂初めてだったと思います😃

充実した日帰り旅行のような楽しい一日になりました。

先生が作られた標本箱が研究室の棚にギッシリと積まれているのを見せて頂きました。

この中には、昆虫博物館級の珍しい昆虫がいっぱいいるのだそうです。

全国にいる研究者の方がわざわざ観に来る程だそうです。

夏にはまた先生と一緒に昆虫採集に行くのが楽しみです😊

✨新たに月曜日もスタートして、週4開校中🤗

月曜日12:00-15:00 【昼からトライアンフ】

火、水、金10:00-13:00【今まで通り】

JR大津駅・京阪びわ湖浜大津駅近くでリニューアルオープンしました。

地域の方と交流しながら、子どもたちの「好き」や「得意」を追求します!

見学、体験ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

PAGE TOP